電子書籍

「電子書籍サービス」とは
電子書籍サービスを利用するには
電子書籍サービスサイト
所蔵リスト
利用案内
ID/パスワードがわからなくなったとき

「電子書籍サービス」とは

ご自身のスマートフォン、タブレット、パソコン等の端末から電子書籍を借りて読むことができます。
24時間・365日、どこでも利用できるサービスです。

電子書籍サービスを利用するには

電子書籍サービスを利用するには、ID・パスワードが必要です。
町田市立図書館の利用券をお持ちの在住・在勤・在学の方は、電子書籍サービスも利用できます。(申請不要)

利用対象

  • 有効な利用券をお持ちの市内在住・在勤・在学の方。

※利用券の有効期限が切れている方は、利用券の更新後に利用できるようになります。

ID・パスワード

ID:利用券番号8桁
パスワード:マイページログインのパスワードと同じ
※マイページログインのパスワードは初期化されています。初期パスワードは生年月日8桁+利用券番号下4桁です。
(例)生年月日2016年1月6日、利用券番号01234567 ⇒ 201601064567

貸出

3点まで、貸出期間は2週間(336時間)
※予約がない場合に限り1回まで延長可

予約

3点まで、取り置き期間は3日間(72時間)
※貸出回数や期間に上限がある作品もあるため、提供できなくなった作品の予約は連絡なく取消となる場合があります。

所蔵リスト

電子書籍所蔵リスト(3月末時点) (XLS:828.0KB)

3月に追加した電子書籍 (XLS:15.3KB)

※ジャンルが「ちしきのほん」「よみもの」「えほん」となっているのは児童向けの作品です。
※貸出回数や期間が限られている作品もあるため、リストに載っていても電子書籍サイトで表示されない場合があります。

電子書籍サービスサイト

「町田市立図書館電子書籍サービス」のバナーをクリックするか、下記のアドレスを入力してください。
電子書籍サービスのページに移動します。

※「町田市立図書館電子書籍サービス」のバナーは図書館ホームページのトップにも設置しています。

電子書籍サービスサイトはコチラ

電子書籍サービスサイトQR.png

https://machida-library.overdrive.com

  • サインインは下記のID・パスワードを入力してください。
    ID:利用券番号8桁
    パスワード:マイページログインのパスワード同じ
    ※マイページログインのパスワードは初期化されています。初期パスワードは生年月日8桁+利用券番号下4桁です。
    (例)生年月日2016年1月6日、利用券番号01234567 ⇒ 201601064567
  • パスワードはご自身で変更してからご利用ください。
  • 貸出期間・予約取置期間は、「日」ではなく「時間」で計算されます。ご注意ください。

電子書籍サービスアプリ【Libby】を利用される方はこちらのQRコードから。

Libby_QR.png

電子書籍サービス利用案内

詳しい利用方法はこちらのPDFファイルまたは利用ガイドの動画をご確認ください。

町田市立図書館電子書籍サービス利用方法 (PDF:5.6MB)

【簡易版】町田市立図書館電子書籍サービス利用方法 (PDF:1008.7KB)

電子書籍サービスアプリ【Libby】利用方法 (PDF・2.3MB)

電子書籍サービス利用ガイド(動画)

ID・パスワードが分からなくなったとき

IDはお持ちの利用券番号と同じです。
パスワードはマイページのログインパスワードと同じです。
マイページのパスワードが分からなくなったときは、以下のリンクからパスワードの再登録を行っていただきますと変更したパスワードで電子書籍もログインできます。

パスワードの再登録

※ご注意ください※
利用券を再発行した場合、貸出中・予約中の資料や貸出履歴等は引き継がれませんのでご了承ください。

※PDF形式のファイルを開くには、Adobe Reader(旧Adobe Acrobat Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。